株式会社錦正社は、歴史・国学・軍事史・伝統芸能等の分野を中心とした書籍を刊行する出版社です
株式会社 錦正社
ご注文・お問い合わせ
TEL 03-5261-2891
受付時間 9:30 - 18:00
(土・日・祝日除く)

MENU

メニューを飛ばす
  • ホーム
  • 書籍一覧
    • 新刊・近刊
    • 軍事史
    • 神道・国学・歴史
    • 水戸学
    • 民俗芸能
    • 季刊『軍事史学』
  • お知らせ
  • 会社案内
    • 会社概要
    • アクセス
  • ご注文について
    • 当社への直接注文について
    • 書店への注文について
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示
書籍一覧
  • HOME »
  • 書籍一覧 »
  • 神道・国学・歴史 単行本 , 軍事史 単行本 , 軍事史 , 神道・国学・歴史 »
  • 丹波・山国隊

丹波・山国隊
―時代祭「維新勤王隊」の由来となった草莽隊―

丹波・山国隊著者淺川道夫・前原康貴著
定価1944円(8%税込)
本体1800円(税別)
判型四六判
体裁並製本・カバー装
発行日平成28年5月26日
ISBN9784764603431
ページ数192頁

維新勤王隊のルーツを探る

丹波山国の郷士たちによって結成された草莽隊=山国隊の結成から戊辰戦争参戦を経て時代祭に参加するまでの経緯と、時代祭を通じて山国隊(維新勤王隊)による新たな祭祀形式が京都市中に伝播するまでの流れを通史として解説。次いで山国隊の鼓笛軍楽や現存する東征装束や武器について、それぞれ各論という形でまとめた書。
パンフレット(PDF)

目次

目次
はじめに
第Ⅰ部 通史
 一 山国隊の結成
  (一) 禁裏御領地山国の成立―平安京と共に―
  (二) 禁裏御領地復帰運動と官位拝任
  (三) 山国隊の結成と郷士たちの分裂
  (四) 山国隊の兵式と編成
 二 山国隊の東征参加
  (一) 京都発陣
  (二) 野州への出陣
  (三) 彰義隊討伐
  (四) 小田原への出陣
  (五) 奥羽への出兵
  (六) 京都への凱旋
 三 京都時代祭と山国隊
  (一) 時代祭とは
  (二) 維新後の山国隊
  (三) 平安遷都千百年紀念祭
  (四) 平安神宮と時代祭
  (五) 山国隊から維新勤王隊へ
  (六) 鼓笛軍楽の伝播
第Ⅱ部 各論
 一 山国隊と鼓笛軍楽
  (一) 幕末の鼓笛軍楽
  (二) 山国隊の鼓笛軍楽
  結びに代えて
 二 山国隊の東征装束
  (一) 陣中装束の変遷
  (二) 現存する東征装束
   (ア) 黒毛陣笠
   (イ) レキション羽織・三才羽織
   (ウ) 錦切れ
   (エ) 胴服・義経袴
   (オ) 手旗
  結びに代えて
 三 山国隊と維新勤王隊の小銃
  (一) 「山国隊」の小銃
  (二) 「維新勤王隊」の小銃
  (三) 建軍期日本陸軍の小銃
 結びに代えて
○隊士一覧
おわりに
主な参考文献

著者略歴

淺川 道夫(あさかわ みちお)
 博士(学術)、軍事史学会理事・編集委員、日本大学国際関係学部教授
 昭和35(1960)年生まれ、東京都出身。
 日本大学大学院法学研究科(日本政治史専攻)博士後期課程満期退学
主要著書
 ・『明治維新と陸軍創設』(錦正社、2013年)
 ・『江戸湾海防史』(錦正社、2010年)
 ・『お台場―品川台場の設計・構造・機能―』(錦正社、2009年)
 ・平間洋一ほか編『日英交流史1600-2000 3 軍事編』(東京大学出版会、2002年)共著
 ・宮地正人ほか監修『ビジュアル・ワイド 明治時代館』(小学館、2005年)共著

前原 康貴(まえはら やすたか)
 軍事史学会会員。大阪芸術大学映像学科卒業。
 昭和46(1971)年生まれ、大阪府出身。
 京都太秦の松竹撮影所で時代劇の演出をする傍ら、幕末軍事史を研究
主要著書・作品
 ・『武器と防具 幕末編』(新紀元社、2008年)共著
 ・『幕末維新人物辞典』(学研、2010年)共著
 ・『女狼3』(エンゲル、2004年)脚本監督
 ・『ルビゴンの決断 岩崎弥太郎』(テレビ東京・松竹、2010年)脚本監督
 ・『幕末単身赴任』(京都府・VIPO、2012年)企画脚本監督
 ・『立花登 青春手控え』(NHKエンタープライズ・松竹、2016年)監督

関連書

第一次上海事変の研究
佐久間象山著『省諐録』英完訳書
英米世界秩序と東アジアにおける日本
江戸湾海防史
お台場
宮崎周一中将日誌
山鹿素行自筆本『配所残筆』
貞明皇后 その御歌と御詩の世界
平成大禮要話
山鹿素行
建國の正史
本居宣長と鈴屋社中
← 会沢正志斎の生涯
一般敬語と皇室敬語がわかる本 →

  • メールでお問い合わせはこちら

各種クレジットカード対応


サイト内検索

カートの中を見る

書籍カテゴリー

  • 新刊・近刊 (12)
  • 軍事史 (164)
    • 軍事史 単行本 (26)
    • 軍事史基本資料翻刻 (4)
    • 錦正社史学叢書 (5)
    • 軍事史学 (123)
    • 軍事史学合併号 (9)
  • 神道・国学・歴史 (86)
    • 神道・国学・歴史 単行本 (35)
    • 平泉澄著 (10)
    • 里見岸雄著 (4)
    • 國學院大學研究開発推進センター編(慰霊と追悼研究会) (3)
    • 国学研究叢書 (11)
    • 傳統文化叢書 (5)
    • 錦正社叢書 (8)
    • 幕末 『英完訳書』三部作 (3)
    • 明治聖徳記念学会紀要 (10)
  • 水戸学 (39)
    • 水戸学 単行本 (2)
    • 水戸史学選書 (22)
    • 水戸の人物シリーズ (6)
    • 水戸の碑文シリーズ (5)
  • 民俗芸能 (42)
    • 民俗芸能 単行本 (17)
    • 本田安次著作集 (20)
    • 各県別芸能誌 (5)
  • 軍事史学

     営業日カレンダー 営業日カレンダー

    • 今月(2019年2月)
      日月火水木金土
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      2425262728  
      翌月(2019年3月)
      日月火水木金土
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      24252627282930
      31      
      (      休業日)

    海外への発送はこちら

    PAGETOP
    株式会社錦正社
    〒162-0041
    東京都新宿区早稲田鶴巻町544-6
    TEL 03-5261-2891/ FAX 03-5261-2892
    • ホーム
    • 書籍一覧
    • 『軍事史学』
    • お知らせ
    • 会社概要
    • ご注文について
    • カート
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法表示
    Copyright © 株式会社錦正社 All Rights Reserved.