株式会社錦正社は、歴史・国学・軍事史・伝統芸能等の分野を中心とした書籍を刊行する出版社です
株式会社 錦正社
ご注文・お問い合わせ
TEL 03-5261-2891
受付時間 9:30 - 17:00
(土・日・祝日除く)

MENU

メニューを飛ばす
  • ホーム
  • 書籍一覧
    • 新刊・近刊
    • 軍事史
    • 神道・国学・歴史
    • 水戸学
    • 民俗芸能
    • 季刊『軍事史学』
  • お知らせ
  • 会社案内
    • 会社概要
    • アクセス
    • 沿革
  • ご注文について
    • 当社への直接注文について
    • 書店への注文について
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示
書籍一覧
  • HOME »
  • 書籍一覧 »
  • 神道・国学・歴史 »
  • 万葉への架け橋

万葉への架け橋
―日本の歌を学ぶよすがに―

0257 著者 丸田淳著
定価 2530円(10%税込)
本体 2300円(税別)
判型 四六判
体裁 上製本・カバー装
発行日 平成13年4月29日
ISBN 9784764602571
ページ数 234頁

新元号「令和」の出典「梅花の歌」の序文も所収

我々が万葉集の世界を理解することは、容易ではない、しかし、万葉の世界を理解できないと云うことは、日本人でありながら、日本人をその本質において理解していないということであろう。現代に生きる我々は、それでよいのか?我々日本人が自らの魂のルーツを知らないままで良いのであろうか?思えば、日本人が民族的自覚に目覚め、目的意識を抱いて国難に向かっていた時代には、『万葉集』が人々の間に生きていた。例えば130年余り昔の維新の志士達が残した遺文や、わずか55年前の大東亜戦争戦没者の遺書を見た時、そこには万葉集の歌の精神が脈々と生きている。
本書の特色は、万葉人の精神・心情に共鳴する心を持った著者が、万葉の時代とその社会を認識し、厳選された歌を通じて、万葉の世界における古代日本人の純粋にして豊かなる心を明らかにしたことである。そこには、万葉の時代に生きた歌人の心情、特にその心根に対する深い共感を感じることが出来る。
本書を読み終えたとき、万葉の世界に、あるべき日本人の原点・魂の故郷を見る思いがして、心を洗われたような爽やかな気持ちになる清涼感ある書!

※在庫僅少 誠に申し訳ありませんが、本書は「美本」の在庫がございません。 流通や保管の過程で函・カバー等に色あせや汚れや経年劣化が生じてしまった書籍での出荷となります。 商品状態の確認を希望される場合は、お手数ですがお問い合わせ下さい。

目次

柿本人麻呂と真実の輝き
山部赤人と慶祝の心
大伴旅人と清雅な世界
山上憶良と篤実な生涯
大伴家持の憂愁と面目
大伴坂上郎女と風雅の遊び
庶民生活の息吹き-東歌と防人の歌-
日本の歌-解説と寸評-

著者略歴

丸田淳[マルタスナホ]
大正13年2月9日佐世保市に生まれる。
國學院大學に学び、昭和23年福岡市立百道中学校に奉職。
25年福岡市立福岡商業高等学校に転任、59年退職。その間、33年教員組合を脱退、教育正常化運動に従事。
38年には教育研究団体“日本教師会”の結成に参画。
爾後、常任理事・副会長・会長を歴任。現在、常任顧問。
なお、日本歴史学協会・神道史学会等に所属
投稿日 : 2014年1月2日 最終更新日時 : 2022年1月5日 投稿者 : 株式会社 錦正社 カテゴリー : 神道・国学・歴史, 神道・国学・歴史 単行本

 関連書

神道とは何か What is Shinto? 佐久間象山著『省諐録』英完訳書 山鹿素行自筆本『配所残筆』 天地十分春風吹き満つ 貞明皇后 その御歌と御詩の世界 平成大禮要話 國風の守護 江戸の奇人 天愚孔平 みことのり〔保存版〕 母神信仰 新版佐久良東雄歌集 本居宣長と鈴屋社中
← 蘇れ真の日本
エピソードでつづる 昭憲皇太后 →
  • メールでお問い合わせはこちら

サイト内検索

カートの中を見る

書籍カテゴリー

  • 新刊・近刊 (9)
  • 注目の書籍 (9)
  • 軍事史 (48)
    • 軍事史 単行本 (32)
    • 軍事史基本史料翻刻 (5)
    • 軍事史学合併号 (9)
    • 錦正社史学叢書 (5)
  • 季刊『軍事史学』 (148)
  • 『防衛学研究』 (2)
  • 神道・国学・歴史 (103)
    • 神道・国学・歴史 単行本 (40)
    • 錦正社叢書 (13)
    • 国学研究叢書 (11)
    • 傳統文化叢書 (5)
    • 幕末 『英完訳書』三部作 (3)
    • 國學院大學研究開発推進センター編(慰霊と追悼研究会) (3)
    • 平泉澄著 (11)
    • 里見岸雄著 (4)
    • 明治聖徳記念学会紀要 (17)
  • 水戸学 (46)
    • 水戸の人物シリーズ (6)
    • 水戸の碑文シリーズ (5)
    • 水戸史学選書 (24)
    • 水戸学 単行本 (3)
  • 民俗芸能 (45)
    • 各県別芸能誌 (5)
    • 本田安次著作集 (20)
    • 民俗芸能 単行本 (20)
  • 品切 (11)

 

 

 

明治聖徳記念学会

ホームページからのご注文

 


店頭販売

各種クレジットカード、電子マネーもご利用いただけます


 営業日カレンダー 営業日カレンダー

  • 今月(2025年5月)
    日 月 火 水 木 金 土
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    翌月(2025年6月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30          
    (      休業日)
PAGETOP
PAGETOP
株式会社錦正社
〒162-0041
東京都新宿区早稲田鶴巻町544-6
TEL 03-5261-2891
FAX 03-5261-2892
  • ホーム
  • 書籍一覧
  • 『軍事史学』
  • お知らせ
  • 会社概要
  • ご注文について
  • カート
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
Copyright © 株式会社錦正社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.