本田安次著作集 日本の傳統藝能 第二巻
―神楽Ⅱ―
著者 | 本田安次著 | |
定価 | 19224円(10%税込) | |
本体 | 17476円(税別) | |
判型 | A5判 | |
体裁 | 上製本・貼函入 | |
発行日 | 平成5年9月9日 | |
ISBN | 9784764605022 | |
ページ数 | 720頁 |
日本全国の芸能全てを収録した民俗芸能研究の集大成
現在品切れ中です。 写真・図版300枚を収録目次
I 神楽考1、湯立の神楽
2、採訪神楽
3、山伏神楽・番楽
4、太神楽
5、巫女神楽
6、神哥
私の神楽研究
II 諸国の神楽1
(I)山陰山陽の神楽
1、出雲佐陀大社の神事
2、隠岐の神楽
隠岐久見の神楽
3、大原郡木次地方の神楽
4、奥飯石の神楽
5、石見神楽
6,備中の神殿神楽
7、芸北神楽
8、周防の神舞
9、鰐渕寺文書
(II)四国の神楽
伊豫神楽
著者略歴
明治39年3月 福島県本宮町に生まれる昭和4年3月 早稲田大学文学部英文科卒業
昭和4年3月 宮城県立石巻中学校(現・石巻高)教諭(~昭和24年3月)
昭和24年4月 早稲田大学付属高等学院教諭・同大学文学部講師(~昭和35年3月)
昭和25年10月 文化財保護審議会専門委員(~昭和61年7月)
昭和29年3月 東京都文化財専門委員(~昭和49年3月)
昭和35年4月 早稲田大学教育学部教授(~昭和51年3月)
昭和46年5月 日本民俗芸能協会会長(昭和62年6月、同月名誉 会長、現在に至る)
昭和51年4月 成城大学講師(~昭和54年3月)
昭和56年4月 日本口承文芸学会会長(~昭和58年3月)
昭和59年11月 民俗芸能学会代表理事(~昭和62年3月)
昭和62年4月 民俗芸能学会名誉代表理事(~現在に至る)
平成2年4月 藝能学会会長(~平成4年3月)
主な受賞歴
昭和18年11月 第一回芸能学会賞(『山伏神楽・田楽』『能及狂言考』)
昭和29年3月 昭和29年度芸術選奨(『霜月神楽之研究』)
昭和35年3月 早稲田大学文学博士(論文「神楽の研究」)
昭和42年11月 紫綬褒章
昭和47年1月 河北文化賞(「東北の無形文化財の研究と保存に寄興」)
昭和48年10月 早稲田大学大隈記念学術褒章
昭和50年3月 昭和49年度芸術選奨文部大臣賞(『日本の民俗芸能』全5巻)
昭和51年11月 勲三等瑞宝章
平成3年10月 第11回伝統文化ポーラ大賞(「民俗芸能の発掘・公開・保存・振興につくした功績」)
平成4年10月 第31回柳田賞(『沖縄の祭と芸能』)
平成7年11月 平成7年度文化功労者賞